八戸工業大学図書館OPAC
English
ホーム
新着資料
資料検索
カレンダー
お知らせ
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
2020年度 館長のおススめ
図書館長からのおススめの本です。おススめコメントは、月1回のお知らせに掲載しています。ぜひ、図書館で手に取ってご覧ください。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
八学大⇔八工大図書交換!2020(八戸学院図書館展示資料)
2020年度 館長のおススめ
2020年度開架図書
2020年度希望図書一覧
八学大⇔八工大図書交換!2019(八戸学院図書館展示資料)第二弾
八学大⇔八工大図書交換!2019(八戸学院図書館展示資料)
2019年度開架図書
2019年度 館長のおススめ
公務員試験・教員採用試験対策
就職試験対策(SPI・エントリーシート・面接ほか)
資格検定対策テキスト
<展示コーナー>英語多読資料リスト
高等学校使用の教科書
ひと棚
2019年度希望図書一覧
2019寄贈図書
ひと棚2020-1
ひと棚-2
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
<4月のおススめ>
書名,叢書名
ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか 宇宙開闢から138億年の「人間」史
著者名
デヴィッド・クリスチャン シンシア・ストークス・ブラウン クレイグ・ベンジャミン著 石井克弥 竹田純子 中川泉訳
分類記号1
209
世界史.文化史
出 版 者
明石書店
出版年月日
2016/11
2
<5月のおススめ>
書名,叢書名
Factfulness 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
著者名
ハンス・ロスリング オーラ・ロスリング アンナ・ロスリング・ロンランド著 上杉周作 関美和訳
分類記号1
002
知識・学問一般
出 版 者
日経BP社
出版年月日
2019/01
3
<6月のおススめ>
書名,叢書名
オン・ザ・マップ 地図と人類の物語
著者名
サイモン・ガーフィールド著 黒川由美訳
分類記号1
448
地球.天文地理学
出 版 者
太田出版
出版年月日
2014/12
4
<7月のおススめ>
書名,叢書名
科学でアートを見てみたら
著者名
ロイク・マンジャン著 木村高子訳
分類記号1
704
論文・講演集,美術評
出 版 者
原書房
出版年月日
2019/03
5
<9月のおススめ>
おおよそ40年前,国内では科学雑誌の創刊ラッシュがありました。1981年にその名も「Cosmo81」が口火を切ると,準備万端整えた「Newton」が颯爽登場,
書名,叢書名
150年前の科学誌『NATURE』には何が書かれていたのか
著者名
瀧澤美奈子著
分類記号1
405
逐次刊行物.年鑑
出 版 者
ベレ出版
出版年月日
2019/07
6
<10月のおススめ> (1:確立篇)
理容店といえば回転するサインポールが目印ですが,とあるチェーン店では赤黄緑のランプが・・・
書名,叢書名
マンガ経営戦略全史
著者名
三谷宏治著 星井博文シナリオ 飛高翔画
分類記号1
335
企業.経営
出 版 者
PHP研究所
出版年月日
2016/06
7
<10月のおススめ> (2:革新篇)
理容店といえば回転するサインポールが目印ですが,とあるチェーン店では赤黄緑のランプが・・・
書名,叢書名
マンガ経営戦略全史
著者名
三谷宏治著 星井博文シナリオ 飛高翔画
分類記号1
335
企業.経営
出 版 者
PHP研究所
出版年月日
2016/06
8
<11月のおススめ>
中学校の窓の向こうには競馬場の最終コーナーがありました。土曜日の部活終わりの頃には,最終レースを駆け抜ける馬群が地響きを轟かせます。
書名,叢書名
線一本からはじめる伝わる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法
著者名
OCHABI Institute著
分類記号1
725
素描.描画
出 版 者
インプレス
出版年月日
2018/03
9
<12月のおススめ>
卒業研究もそろそろ構成を決めて草稿を練りはじめる頃でしょうか。あるいは学期末レポートの準備が…
書名,叢書名
伝わるシンプル文章術
著者名
飯間浩明 [著]
分類記号1
816
作文.文体
出 版 者
ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月日
2018/03
10
<8月のおススめ>
どこかでヒットした製品をグローバル展開するときに,同じものをそのまま持ち込んでもうまくいかないことがあります。
書名,叢書名
センスメイキング 本当に重要なものを見極める力 文学、歴史、哲学、美術、心理学、人類学、……テクノロジー至上主義時代を生き抜く審美眼を磨け
著者名
クリスチャン・マスビアウ著 斎藤栄一郎訳
分類記号1
335
企業.経営
出 版 者
プレジデント社
出版年月日
2018/11
11
<1月のおススめ>
年が改まりました。皆さんは初詣には参られましたか。初詣といえば巫女さんの神楽で清められた御神矢を受けたりしたものです。私のよく参ったお宮さんの矢は…
書名,叢書名
平賀源内に学ぶイノベーターになる方法
著者名
出川通著
分類記号1
289
個人伝記
出 版 者
言視舎
出版年月日
2012/09
トップへ戻る